今日も逍遥館 ~ 京都大学吉田南総合図書館のブログ ~

京大吉田南総合図書館にまつわる日々の話をスタッフが気の向くまま紹介するブログです

海外論文なんてこわくない!15分でマスター「Web of Science講座」開催しました!

こんにちは、逍遥館です。

 

今年も10月24日から27日までの4日間、おなじみ15分講習会

「海外論文なんてこわくない!15分でマスター Web of Science講座」を

開催しました。

f:id:dymslib:20161110113100p:plain

初めて海外の論文を探す方にとって、

自分の求めている論文をどうやって見つけ出すか、見当がつかないかもしれません。

とりあえずググって見るか・・・となりがちです。

でもGoogleとかだと、なんでもかんでも拾ってきてくれてしまうので、

 

・なんかマユツバっぽい論文

・個人がブログに書いた単なる意見

・裏付けが取れてない感じの記事

・妄想・・・?

 

といったようなものも一緒くたにあがってきてしまいます。

膨大なデータを見てるうちに、うんざりしてきて、

肝心の論文を見つけ出す前に、

もういいやってなってしまいそうですよね。

 

Web of Scienceは、コアな国際的学術雑誌をセレクトして収録しているので、

ヒットするのは信頼できるものばかり。

安心して参考文献にすることができます。

 

また、理系も文系も幅広くカバーしているので、

自分の探してるのはジャンル的にはいったい何になるんだ・・・

とかあまり考えなくても探せるし、

 

引用関係をどんどんリンクでたどっていけるので、

何回も検索語を打ち込むはめになってイラッ、

ということからも解放される、というすぐれものです。

 

詳しくは以下を。

]

 

今回は、毎回2~4名の方が参加してくださいました。

講義後は結構活発に質問も出たりなんかして、

中の人的にも今後の講習会を考えるうえで、いろいろ参考になりました。

 f:id:dymslib:20161110111402j:plain

(場所はいつもの調査・相談カウンター前の特設会場でした)

f:id:dymslib:20160524154631j:plain

(お土産もあったし。参加して損はございません)

 

ところで来る12月13日(火)-14日(水)、

図書館機構講習会「研究時間3割アップセミナーWeb of Science講習会」が

学内4か所で開催されます。

 

こちらは外部講師による講義・デモ形式で、

いかにしてWeb of Scienceで効率よく文献を集め、

EndNote Basicでスマートに文献を管理するか、

について1時間半かけてみっちり教えてもらえます。

 

興味のある方はこちらにも参加してみてくださいね。

(予約不要です)

 

 

                                                                                                         (mm)/

 

 

トップへ戻る