今日も逍遥館 ~ 京都大学吉田南総合図書館のブログ ~

京大吉田南総合図書館にまつわる日々の話をスタッフが気の向くまま紹介するブログです

「卒論・修論執筆応援キャンペーン」(7/1~8/5)を開催しました ☆彡

こんにちは、逍遥館です。


またまた、ちょっと前の話になりますが…

7月1日(水)から8月5日(水)の間、当館では恒例の

「卒論・修論執筆応援キャンペーン」を開催しました。

卒論・修論を余裕をもって準備できるいい頃合、

そしてちょうど試験勉強で来館者がピークに達するころ、

できるだけたくさんの方に見ていただきたいなあ、と考え

この時期となっています。

f:id:dymslib:20150903160237j:plain

さあ書けって言われても、何から手をつけていいやら・・・

という方や、資料が見つからない!どうやって探したらいいか分からない!わあっ!

という悩めるミナサマのために、ご用意したのは、

 

<展示>卒論・修論の書き方本、先輩執筆論文の実物、他

<配布資料>先輩の体験談、ブックリスト、他

<15分講習会2つ>「ILL講習会」「文献整理講習会」

 

あと、調査カウンターでも論文執筆用資料集めの相談を随時受け付けていました。

というか、いつでも受け付けています。

 

15分講習会は、

ILL講習会→ILL(京大外の図書館から本やコピーを取り寄せること)を申し込むまでに、

これだけの文献探索手段があることが分かる!

yoshidasouthlib.hatenablog.jp

「文献整理講習会」→面倒な参考文献の管理が簡単にできる文献管理ツールの使い方をご紹介

yoshidasouthlib.hatenablog.jp

いずれも15分と気軽に参加できるので、当日飛び入りの方も結構おられました。

 

展示と配布資料はこんな感じ(客観的に見ると地味っぽい・・・)

f:id:dymslib:20150903153135j:plain

いつのまにやら「書き方本」が、結構な数になってまして、

「社会学系」「建築学系」とか各専門用のまであるんですね。

相性のいい本が見つかればいいんですが・・・

f:id:dymslib:20150903153258j:plain

去年好評だった、「先輩の体験談」は今年も大人気で、

気を付けてないとすぐなくなっちゃう状況でした。

f:id:dymslib:20150903152600j:plain

やっぱり、「実際のところ、どうだったの?」って気になりますよね。

f:id:dymslib:20150903153413j:plain

卒論・修論の実物も、先輩のみなさんのご厚意で6本も展示することができました。

(コメントまでいただきましたm(__)m)

逍遥館で閲覧できる人間・環境学研究科の修論・博論は、

「学位論文リスト」で探せます。

(普段はカウンターに置いてます。お声をかけていただいたら、お見せします)

 

他に参考になるのは・・・

当館Newsletter 2015(4)の先輩インタビュー「論文を書くときの心得」、

http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/yoshidasouthlib/news/librarynewsletter/04.pdf

それと博論の話ではありますが、当Blogの「対談:博士論文×大学院生」も

結構評判となってます。

yoshidasouthlib.hatenablog.jp

調査カウンターでは、資料集めの相談を平日9:00-17:00の間受け付けてます。

お気軽にどうぞ。

 

いよいよ卒論・修論執筆の本格シーズン、図書館を思いっきり利用して

やることはすべてやった、悔いはないぞって論文を書いてください。(プレッシャ~)

 

 

(MM)

 

トップへ戻る